メインコンテンツまでスキップ

ショートカット キー

ノーツ編集以外のほとんどはキーボードで操作することができます。これらのショートカット キーを活用することで、マウス カーソルを行ったり来たりさせずに譜面編集作業に集中することができます。

既定のショートカット キー一覧

分類キー対応するコマンド
ファイルCtrl + N新規作成
Ctrl + O譜面を開く
Ctrl + S譜面を上書き保存
Ctrl + Shift + S譜面を名前つけて保存
P譜面情報の編集
F5譜面出力
編集Ctrl + Z元に戻す
Ctrl + Yやり直す
Ctrl + X切り取り
Ctrl + Cコピー
Ctrl + V貼り付け
Ctrl + Shift + V左右反転貼り付け
Ctrl + A全選択
Ctrl + Shift + A選択解除
Delete選択オブジェクト削除
Ctrl + T選択ノーツ タイムライン移動
FSLIDE 始点連動有効 / 無効切り替え
挿入BBPM 変更イベント挿入
N譜面速度変更イベント挿入
Dノーツ速度変更イベント挿入
M拍子変更イベント挿入
R曲線 SLIDE 挿入
Zギザギザ SLIDE 挿入
変形H左右反転
V前後反転
JSLIDE 結合 (中継点)
Shift + JSLIDE 結合 (制御点)
KSLIDE 分割
GSLIDE を AIR-SLIDE に変換
L時間軸拡大 / 縮小
表示C制御点ノーツ表示切替
/左右分割表示切替
ツールWペン (挿入) モード
S選択モード
E消しゴム (削除) モード
A属性編集モード
F4校閲
再生Space現在の位置から再生
Ctrl + Space始めから再生
ヘルプF1使い方
ノーツ1TAP ノーツ
2ExTAP ノーツ
3FLICK ノーツ
4SLIDE 始点 / 制御点ノーツ
5SLIDE 中継点ノーツ
6HOLD ノーツ
7AIR-UP ノーツ
8AIR-DOWN ノーツ
9AIR-HOLD ノーツ
TAIR-SLIDE ノーツ
YAIR-SLIDE 制御点ノーツ
UAIR-CRUSH ノーツ
IAIR-CRUSH 制御点ノーツ
0 (zero)DAMAGE ノーツ

マウス ホイール

マウス ホイールを使って以下の操作ができます。 (設定変更はできません)

操作結果
マウス ホイールスクロール
Ctrl + マウスホ イール譜面表示 拡大 / 縮小
Shift + マウス ホイールノーツ配置間隔 広 / 狭
Tab + マウス ホイールノーツ種類選択 次へ / 前へ

ショートカット キーを変更するには

  1. メニューの 表示 > ツールバーとドッキング ウィンドウ > ユーザー設定... をクリックしてカスタマイズ画面を開きます。
  2. キーボード タブをクリックして開きます。
  3. ショートカット キー変更画面が開きました。
  4. 変更が終わったら OK を押して保存します。
備考

複数の Margrete ウィンドウを同時に開いている場合、カスタマイズ画面を呼び出したウィンドウは必ず最後に閉じなければなりません。先に閉じた場合、設定内容が反映されていない別のウィンドウによって変更が上書きされます。